車があまりにも汚れていたので、暇をもてあましていた甥っ子を洗車バイトとして雇い(バイト代1000円)、洗車後にBOATRACE江戸川なんて洒落た名前に最近なってはいますが、ただの江戸川競艇場、ただの水辺の賭博場、ダメ人間の溜まり場にまたまた行ってきましたw
前回は正にビギナーズラックで甥っ子も5000円ほど勝ちました、今回はPlayStation®Vitaを買うんだ!15000円勝つんだといきこんで賭博場へと向かいました。
前回は車で行きましたが、駐車場代は1000円掛かりもったいない、そして運転手はアルコールを飲むこともできないw と言う事で自転車で行きました。
30分で着くかな?とかなりいい加減に見積もって行きましたが、50分程度掛かりました、自転車で50分はちょっとお尻が痛いですが、肥満体にま〜良い運動ですね。
江戸川競艇場(水辺の賭博場) posted by (C)はらっく DSC-HX9V
到着後すぐにカレー屋に向かいました、洗車前からお腹が鳴くほど空腹だったので、江戸川競艇と言えばカレーなのでカレー屋に行くと改装中?もしかしたら改装じゃなくて何か別の物に変わろうとしているのかも?
仕方がないので大食堂に行きました「笑和」しょうわ?「昭和」を文字ったのでしょうか、理由は皆目見当が付きませんが、きっと平成の人達は競艇なんぞには来ないだろうから、「昭和」からのダメ人間に媚びた命名だったのでしょうw
実況を見ながらお食事ができます、食堂「笑和」
江戸川競艇場(水辺の賭博場) posted by (C)はらっく DSC-HX9V
甥っ子は鉄火丼800円、自分はカツカレー700円、両者とも少々お高い感は有りますが、競艇場はいつでもやっているわけではなく期間労働の場であるので多少高いのは仕方がありません。
マグロ好きの甥っ子に聞くと鉄火丼はそこそこ美味しかったそうです、自分もお腹が空いていたのもありますが、結構美味しく食べられましたが、カレーが不味い店なんてそうそう無いですかね、ただカツカレーのカツが異常に小さかったのは残念でした、こんなに小さいカツじゃ大きく勝つことはできませんよね、縁起を担ぐことも博打打ちには大事なファクターです、カツカレーのカツもう少し大きくするべきです、賭博場の食堂であるのならば。
カツカレー700円
江戸川競艇場(水辺の賭博場) posted by (C)はらっく DSC-HX9V
鉄火丼800円
江戸川競艇場(水辺の賭博場) posted by (C)はらっく DSC-HX9V
カツカレーのカツが異常に小さい、ホントこんなに小さいカツ見たことがないw
江戸川競艇場(水辺の賭博場) posted by (C)はらっく DSC-HX9V
賭博開始。
冠名はカリスマNAS杯で第9レースから決勝戦の12レースまで4レースの賭博行為を行いました。
11レースまで3レースを終えて、自分は2勝1敗、甥っ子は1勝2敗、収支は共にマイナス^^; 勝ち越していてマイナスって買い方がダメですよねw
甥っ子は最初に1000円渡して、2レース終えて残金が300円しかなかったので500円追加してあげましたが、3レース目を外して残金0、最終レースはさらに500円を追加してあげ、とうとう自腹を切ることに、洗車バイト代の1000円を突っ込むことに、前回そして先ほどまでは人のカネで賭博を行っていましたが、最終レースは人生初の自腹での賭博です、先ほどまでとはお金の重みが違います、甥っ子もちょっと真剣になるな〜と言ってました。
甥っ子の予想は先ほどまでとは違い真剣です、自分もどうにか現状の収支マイナス2750円をプラスにしたいな〜と真剣? いやいや全然温い感じですw
最後は3連単で勝負と
1−2−3 2000円
1−2−4 2000円
2−1−3 500円
2−1−4 500円
5000円勝負だ、と思いましたが5号艇が東京出身者ではありませんでしたが、江戸川での勝率が良かったので
1−5 500円
5−1 500円
をおさえで購入。
甥っ子も3連単メインにして1500円投入しました。
結果は、1マーク回って1−2−3の展開、よし8倍は有る、今日はとりあえずプラスで帰れるなと思ったのですが、ここは江戸川競艇場、上げ潮40cmで安定板が装着されるほどの強風…
5号艇が頑張っちゃいました
5号艇が来なければ甥っ子も当たっていたようですが、3週目1−5で決まりの状況、甥っ子は放心状態、俺はおさえが来ちゃったよ、それも弱気で裏目に500円分散しちゃっていた所に^^;
2連単 1−5 1450円付き、投資6000円で7250円の回収1250円浮き^^; 江戸川で5−1はそうそう来ない、夢を見て裏なんておさえるなよ俺、表を1000円にしておけば勝っていたのにな〜、と結果論
トータルはマイナスでしたが、最後のレースで6000円以上戻ってきたので勝ったも同然!?w
帰り道に回転寿司の銚子丸に寄って、お寿司を食べて帰宅しました、生を2杯も飲んでしまった、やはり競艇場は車で行ってはいけないなw
甥っ子はビータを買うからまた来ようと言ってましたw 平成のダメ人間を作っちゃったかな?^^;
。