はらっく傾奇者でござ候

管理釣り場メインではありますが、いろいろ書くので ”意にそぐわない方” は静かに御退場ねがいます。

新池完成・初夏のようなすそのフィッシングパークへ

またまた行き先に悩み、コレが有った! 鹿留にしようと決めて車に乗ったのですが、チラシを良く見ると使用期限が有り、4月いっぱいでとっくに期限が切れていた^^; 4月に甥っ子と鹿留に行った時に、たまたまその日は料金割引イベントの日で、レシート持参で次回2000円引きで釣り券を販売しますよと言う内容、今日は安く済むぞと思っていましたが目の前が真っ暗に…

使用期限は有ると思っていたけど、期限短すぎでしょ年内とかにしてよ!
鹿留の料金サービス
鹿留の料金サービス posted by (C)はらっく DSC-HX9V








スタンドでガソリンを入れながら、どこにしよう?鹿留にしちゃう?あ〜困った!? …






いつの間にか首都高速に乗っている^^;

どこにするんだ? 管釣りに行く時に朝から高速道路に乗っているのは久しぶりだ、どうせ高速に乗っちゃったんだから、乗らないと行けないところにしよう! どこだ!? そうだ!すそのFPに新しい池が出来たのを思い出した、と言う事ですそのFPの新池の調査をしに行く事にしましたw

片道・首都高930円+東名3000円の高速道路代が掛かる不経済なすそのFP…





出たのが早かったので8時の開店に合わせ、東名高速道路はひたすら自衛隊の皆さんの車列の後ろをのんびりと走行していき、すそののマックで朝飯を食べて8時少し過ぎに釣り券を買いました。

普段なら上池から釣るのですが、今日の目的は新池なので新池に直行することに。

国防ご苦労様です。
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V


すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V





元々有る下池を越え下の駐車場に入ると、駐車場だった場所に盛り土がされ新池が出来ていました、深さは2メートル弱と言ったところ、水はドクリアーでボトムまで丸見えです、大きさは少しいびつな足柄CAと言った感じ、魚の量とサイズも足柄に似た感じですかね? いや魚のサイズは新池の方が大きいし、量もすその新池の方が多いかな、すそのFPは上池も下池も大物がたくさん入っていて、ドラグ調整が甘いとラインブレイク必至の釣り場です、その大物だらけの釣り場に比較的小ぶりな魚をたくさん入れたポンドも作りましたよ、って感じですかね新池は、オール小物の川池も有るけれど、ゆっくりポンドで数釣りを楽しみたいという人向けのコンセプトだと感じました。

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V








いざ釣りを始めると…

思ったほど釣れない^^; 釣り方が悪いんでしょうけれどあまり釣れない、トルネードな初心者さん達も悶絶中、自分はスプーンとクランクでポツポツは釣っていましたが、あまり楽しい感じにばんばん釣れる流れには至らない、他で目立って釣っているおじさんは棒だし^^;


すそのFP新池第一号
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

色物も食ってきます
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V






魚の数はスレるほどたくさん入っているのに、魚たちの見切りが超早い、ならばボトムまで綺麗に見える新しい池、ボトムをメタルバイブで攻めたらおもしろそう、リアクションバイトの瞬間が見えてバシバシ釣れたら楽しいに違いない、早速ベビーバイブとダートランでボトムをリアクションで攻めてみましたが、リアクションの瞬間が見えると言うより、リアクションしない魚が丸見えで超おもしろくないw

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V







ならもう別なリアクションを狙おうと、トラキンエキスパート戦ウイニングルアーのワッツを手に入れたので試しに使ってみた、西山ダブルマイスターがやっていた、ワッツのデジ巻きをしていると直ぐに1尾釣れてくれた、普段まったくミノーを使用しないので、こんな朝早い時間に釣るのは初めてだ^^; 直ぐにもう1尾釣れたので今日はコレで数が伸ばせていけるのでは!?と狸さんの毛皮を計算してしまいましたが、そう甘くも無く直ぐに釣れなくなったw

しばらくあれやこれや使って粘りましたが、良いパターンが見つからず、朝一の新池への攻撃はここで終了w 暑くなってきて日差しもきつくなってきたので、下池の竹藪の日陰の釣り座に移動しました。

この時点で釣果は14尾程度。



ワッツにも色物がアタックしてきます
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

かなり土が盛ってあります
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V





風切り音が五月蠅いな^^;





竹やぶ前、下池ならこの釣り座が好きです。

新池と違い、さすがすそのFPと思える大物がうじゃうじゃ足下から沖まで水面を覆っている、スプーンで簡単に釣れるようなサイズでも無いし、時間帯も先行者にだいぶルアーを通されているので、クランクで探りを入れることに。

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V







と言っても暑い時期ここで実績の有る、表層をゆっくりとテロテロとクラピーのSRを引く釣り、あまり沈めると反応が無くなるので、表層直下を引くのが良い、巻く速度の強弱が効くので少し早めもお試しあれ。

前回の霧の沼釣行以来信頼をおいている、シャーベットカラーのクラピーSRを使ってみると、1投目から大物? いや、すそのFPではレギュラーサイズの40cmが掛かった、これがまた引くは引くは走るは走るの大暴れ、新池のやや小ぶりな奴らも十分元気いっぱいだったが、すそののレギュラーサイズともなるとトルクが違ってくる、ドラグは普段から緩めに設定はしていますが、すそのではさらに緩く設定している、ネットイン直前で一気に沖に走るようなやりとりは日常茶飯事なすそのFP、ドラグをきつくしておくと、3lb以下のラインだと大変危険です。


その後もクラピーの表層が実にが調子よく、ピンク色なんかでも好調で連発も有りでした。


10時過ぎでしょうか?恒例のフォークリフト放流が始まりました、しっかり新池にも放流が行われています、三つの池に毎日大量放流じゃ、安定的にお客さんが入らないと経営もままなりません、ぜひ皆さんすそのFPに遊びに行ってくださいね、自分は年に1回か2回しか行けていませんけどね〜^^;

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V






さて放流狩りなんですが、対岸での放流だったので遠投が必要になります、ノアの2.6gオレ金で遠投しながら上下の層をじっくり探っていきましたが、一切当たらず… しゃぶったような当たりは数回ありましたが掛からず、結局放流らしい放流は1尾も取ることが出来ませんでした^^;

早々に放流を諦め、クランクを通し直すとあっさりと元気な大物をゲット、無理にスプーンで放流狩りをしなくても、クランクで地の魚が取れるのでじっくりと攻める事に。

小鱒を連発するような感じですそのFPのミディアムサイズを継続して連発させ続ける事はなかなか出来ませんが、ムラは有る物の飽きない程度に釣りながら午前の部が閉幕しました、どこか外に昼ご飯でも食べにとも考えていましたが、なんとなく面倒になり受付のカップ焼きそばで昼ご飯を済ませ、そのまま午後の部に突入。





時間にして14時頃からでしょうか、午後は徐々に渋くなっていきました、試しにマイクロスプーンの表層でもとも思いましたが、PEの3lbであれだけ大変なやりとりをしてどうにか取り込んでいるのに、フロロの2lbラインじゃ間違いなく切られてしまう、だろうな〜と思って試しにやってみたw すると直ぐにヒットし1尾釣れたのですが、たまたまでしょうか?比較的小ぶりな魚が掛かり、それでも大暴れをされましたが、どうにかラインを切られる事無く取り込めました、とりあえず1尾釣れたので2lbラインが巻かれたタックルを使用するのはそれっきりでやめました。

その後もいろいろなクランクを通していきましたが、良かったのは超久しぶりになりますがココニョロの俺カラが活躍してくれ、最近はほんとココニョロが釣れなくなったので使用機会が減っていました、活躍と言っても足柄CAで午後ココニョロだけで50尾以上釣れちゃったなんて活躍では無いですが、魚のサイズが大きいのでルアーに興味を持たせられ口さえ使わせる事が出来れば、フックが一つのココニョロでもヒット率は高くなる。




17時を過ぎ少し活性が上がってきて、スプーンなんかにもたまに口を使ってくれるようになってきた、まだ全然明るいですがこれはチャンスだと思い18時過ぎに新池に移動をした、お目当ては夕まづめの新池のパフォーマンスを確認をするためだ、意外と不人気な新池には誰も居ません貸し切りです。

貸し切りなので広範囲に探れるのですが、まだ時間が早いんですかね?全然良い感じでは有りません、結局ココニョロの俺カラでどうにか数本取れましたが、どれもただ巻きでは食わせられず、巻き速度をいろいろと変えての、リアクションでの食わせでしか食わせられず、あげくサイズが小さいのでココニョロの尻振りアクションでは、うまく食わせる事が出来ずバラす事も多かった。

あまりに反応が悪いので困った時こそ鼻くその出番^^; 2尾ほどボトムで食うのを見ながら釣って、2尾目が結構大きくリリースする時にスナップがハズレてバベルWTが魚と共に水中に消えていきました^^;




やはりこの釣りはおもしろくない…




1個ロストもしてちょうど良かったのでヤメ。 なんだか期待外れだったので再度下池に移動し、日が暮れてから再度新池に行く事にしました。


久しぶりに鼻くそで釣りました。
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V







下池に戻るとお客さんは一人しかおらず、ロッドを持ってココニョロで探っていきました、飽きない程度にポツポツとグッドサイズが釣れてくれて楽しい^^ ポツポツと大きいのと小さいのが釣れるなら、明らかにポツポツと大きいのが釣れてくれる方が圧倒的に楽しい、寄せては走りの繰り返しを何度か行ってから取り込むのと、無抵抗の小鱒を力任せにリールをぐりぐり巻いて取り込むのでは、釣った感がまったく違う、ほんとすそのFPは釣りごたえが有りすぎる^^



19時になりやっと日が暮れてきた、それでもまだ明るく偏光グラスを掛けていられる、まだ早いなと思いそのまま下池で続行していましたが、間もなく偏光グラス越しでは厳しい暗さになり、上の駐車場にヘッドライトを取りに行き3度目の新池へのチャレンジに向かいました。

自分が行く前にロッドを3本持った方が新池に向かい、あまり粘らずに上池に移動をしていたので、きっと釣れなかったんだろうな〜と思いましたが、今日の目的は新池の調査だったので、ダメはダメで調査しておかないといけないので、ダメなら自分も上池で終えようと確認のために新池に向かいました。

先に居た親子が手前の照明の有る明るい側に居たので、奥の暗い角に釣り座を構えました。




さ〜てどうなんだろう? ナイターと言えば黒のスプーン、ノアの2.6gブラックをキャストすると、1投目からヒット^^ その後も入れ食いとは言いませんが良い調子でドラグが鳴いてくれる、なんだ釣れるじゃんw きっと釣れて当たり前なんでしょうね^^; 20時まで1時間新池のナイターで楽しみました、この1回1時間の調査で分かった事は、暗い奥の方がより良く、釣れ始めるのは辺りが暗くなってからと言う事です、表層早巻きよりも中層を丁寧に巻くのが良い、ご参考までに。


何も見えずギーギー五月蠅いだけの動画ですw









せっかくはるばる来たんだから上池もやっておきたい、20時からの1時間だけでしたが上池に移動、残っているお客さんは3人だけ、受け付けそばの照明下の明るい釣り座に入り、まずノアの2.6g黒を投げてみた、もう終わっているかな〜と思ったら1投目からヒット! さすがすそのFPのナイター、そしてさすがすそのFPの上池、終日下池で大物と格闘しましたが、上池の魚の引きは下池と比較すると1.5倍引きますね、足下からざっくり掘られ深くなっているので、どの魚も走りながら潜っていくのです、故に潜らせないようロッドを押さえ込みロッドが三日月状態になる時間が長くなる、自然と踏ん張るので手・腕に伝わる引きごたえは増します、すでに下池でロッドを押さえる右腕はパンパンなのにこの引き… おもわず左手を添えて両手でロッドを持っちゃいましたw

その後もノアの2.6g黒と俺カラココニョロでローテしながら終わりまで釣っていきましたが良い感じに釣れました、暗くてどの辺を引いているか分からなくなった時に、だいぶ足下まで引いてきてしまっていて、明るい時にはもうルアーをピックアップしているだろうな〜って岸際でも何度かヒットしたので、足下までリトリーブを続けても良いかもしれません。



20時50分スマホのアラームが鳴り本日の投了となりました、今日の釣果は69尾、2/3は35cmを超えるトルクフルなミドル級の魚ばかり、新池のナイターではプチ数釣りを楽しめ、下池ではミドル級のプチ数釣りも楽しめ、ほんと久しぶりに「今日の管釣りは楽しかった〜^^」と思える1日でした。

ギリギリで行き先をすそのFPに変更して大正解でした^^ 実は二学期期末試験が終わった後に、甥っ子とまた釣りに行こうと計画しているので、その下見ってのも有って良い下見が出来ました、今日釣ったトルクフルなミドル級の魚達も、最近背が伸びてきたけれどそれでもまだチビな甥っ子には超大物に感じる事でしょう、たくさん釣らせてあげられる良いコーディネーターになれたら嬉しいんですけどね^^;






釣り編はココで終わって、次はホタル編です。

噂では以前から下の駐車場近辺でホタルが見られると聞いていましたが、一度も見た事が有りませんでした、そこに今回新池が出来てしまったので、より見づらくなってしまった、しかし実は新池のナイター中に1光りホタルが見えていましたが、1光りだったので見間違えの可能性も有ります。

確実に見るためには、ナイター後帰宅する際に、車をすそのFPの出口左側に行かず、右側に折れ坂を少し上っていく、20メートルくらいでしょうか進むと、右側に駐車スペースが有るので、車を切り返しながらUターンさせ、その駐車スペースに駐車、当然ヘッドライトを消し、エンジンも止めた方が良いですね、少し離れたところに道路の照明が有るので真っ暗闇にはならないので、懐中電灯等が無くても危険度は低いですが、ナイターでの釣りの帰りなので、釣りの照明器具を持って車外に出て、道沿いに有る川側をじっと見ていると、ホタルがピカピカ光っています、時間や天候によって見える数は違うとは思いますが、時期を外しさえしなければ、確実に1光り以上のホタルを見る事が可能だと思います。

昨年だったか一昨年だったかに、栃木県で釣りの帰りに初めてホタルを見て以来のホタルでした、栃木県で見た時は名草ホタル祭りみたいな場所で見たので、結構人が大勢居たのですが、今回は誰も居ないところで見たのでちょっと怖かったw







7月にまたすそのFPはお邪魔する事になりそうです、たのしみです^^