はらっく傾奇者でござ候

管理釣り場メインではありますが、いろいろ書くので ”意にそぐわない方” は静かに御退場ねがいます。

雨を避けみどりフィッシングエリアへ

釣行日は2015年9月24日です。





誰が名付けたか知りませんが"シルヴァーウィーク"とやらの期間中は天気が良く、絶好の行楽日和が続きました、てっきりSW明けの今日も天気が良いのかと思っていたら、雨予報があちらにもこちらにも顔を出し始める^^;

頭の中ではSW中に行われる大放流のおこぼれを頂戴しようと、ベリーパーク(フィッシュオン)鹿留に行く気満々だったのですが… 午後から雨が降りそう… 時間が経つにつれ午後は全面的に雨予報に変わっていった…

1時間2時間程度の雨なら行きましたが、最終的には午後は全部雨予報に変わり万事休す(´Д`)



仕方なく天気予報と睨めっこ





年中営業していて、風も弱く雨がまったく降らない予報の管理釣り場を探すと、群馬県も候補でしたが徐々に雨予報が広がってくる… レイクフォレストか?みどりFAか?早朝の予報では群馬県も午後は雨になってしまったのでみどりFAに決定、少々遠いけれど雨を避けるには仕方が無く、矢板に向かってひた走る。

毎年恒例にしている真夏のみどりFA、今年は不発に終わってしまっていたのでリベンジという事にしました、到着は6時40分とちょうど良い時間に到着できましたが、片道150キロの群馬県も視野に入れて起き出発していたので、早朝給油に立ち寄ったガソリンスタンドで最終判断をし急遽栃木県に行き先を決めると出発が早すぎ… 何せ日光街道の一車線部分が二車線になったのは大きく、このままサクサクと向かったら開店を1時間待つことになってしまう^^; と言うことで左車線をのんびりとトラックに追い越されながら時間調整をしながらの到着となりました、おかげで燃費が13.9キロも出てくれました2リッターのガソリンエンジン車でも制限速度を守ればこのくらいは出るんですね^^; いつもはいったい何キロ走行?^^;


みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V








平日なんで朝一のお客さんはたった4人、のんびりモードです、水はやや濁っていますね、見た目の魚影は表層だけを見える範囲で判断すると激薄^^; 水中植物の繁殖はほぼ無しボトムのバンプも問題無く、表層スプーンも大丈夫、釣り座は畑側の駐車場寄りのほぼいつもの場所です。

みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V








ノア2.6gで探るもお触り無し… あまり良い状況では無い感触からスタート^^; ウエイトを1.8gに落としカラーは忘れましたが黄色っぽいのだったかな?でようやく1尾目をキャッチ、その後は全く反応無しに… う〜ん、頭の中には昨年の真夏に束釣りをした良い思いが常に見え隠れしていて、またあるんじゃ無いの?なんて思っていますが、みどりであそこまで良いのは何度も通わないとあり得ないですかね?^^



朝一なのに、しっかしあたらないw




みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V









そうこうしていると、奥の方から軽トラが走ってくる、放流です^^ 時間は7時30分頃、平日のみどりFAではこの時間と午後1時頃の2度の放流が有ります、普段は畑側の中央と駐車場寄りの2カ所に軽トラを停めて放流しますが、この日はその時点でお客さんが4人しか居なかったので中央のみでの放流… 自分の釣り座から少し離れていましたがきっと廻ってくるでしょう…

ノア2.6gのオレ金と1.2gのシルバーを準備して探っていきましたが、量が少なかったせいか?水温気温の状況の問題か?放流ポイントが遠かったせいか?なかなか反応が有りません、どうにか2.6gオレ金で1尾掛かるもまた反応が無くなる、中央寄りのお客さんはポツポツと取れていて、今日はそっちなのかな〜^^; 以前放流が足下を回遊していたことが有り、2歩下がって足下までルアーを引くと足下で釣れることもありましたが、水はやや濁ってはいるものの足下はボトムまで見えましたが、回遊する放流魚の魚影は一切見えなかったので、ギリギリまでルアーを引いてくるのは無駄、手返しをよくするために早めの回収。

それでも廻ってくることを期待して派手目のカラーを投げ倒していると、徐々に反応が出始めノア1.2gシルバーが調子よくなってきてポツポツと取ることが出来ましたが、徐々に反応は薄れギラギラ系のお時間は終了、しかしまだ居るはず!?そのいるはずだろう居残りを蛍光緑やピンクや黄色で探って探って取り、合間にギラギラ系を挟むとまた釣れたりしながらポツポツと残党狩りをして数を伸ばしていきました、グリーンメタリックは一発で食うもラインブレイク^^; 補充忘れないようにしなくては。

ある程度こんな事を繰り返してポツポツ釣っていましたが、まったく反応が無くなってきました、放流狩りが一段落してしまうと結構厳しい状況です^^;




みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V










12:30分過ぎ午後の放流まであと30分、午後の放流に備えてお昼ご飯へ、休憩所でUFOで腹ごしらえをして、午後の放流を待ちます。


この頃になるとお客さんはかなり増えてきていて15人前後は居ました、13時過ぎに軽トラが登場、午後はいつもどおり2カ所での放流で、2カ所目は自分の直ぐ右手で行われました、入れている量は多くは見えませんでしたが、近くで入ったので今回は期待が持てます、ノア2.6gオレ金、ノア1.2gシルバー、グラホ松本カラー、ココニョロ俺カラエースを準備して狩り開始!




しかしまったく反応無し^^; おい!足下で入ったのにどうした?まさか、午後は仕事放棄をする気なのか?とかなり冷や汗ものでしたが、5分10分が経ち徐々に馴染んできたのか反応が出始めました、ワイドに放流の溜まりを探っていくと、駐車場側のフライ師のフライが落ちている場所の少し先にホットスポットを発見、すかさず各種放流カラーを撃ち込んでいくとバンバン連チャンします^^ 午前中の感じからして放流で釣らないと後は厳しい時間が続きそうなことが想像できたので、取れる時に取っておかないと、と必死になってルアーローテを頻繁に行ったり、タナも表層早引きをメインに、ボトムからの巻き上げや、大きめのフリップアクション、表層から中層そしてその中層からの巻き上げ、などなど多彩な誘いを入れて取っていきました、瞬間放流ポイントから近かったこともあり、水が濁っていて魚影は確認できませんでしたが、ヒットポイントが釣り座から3メートルくらいの時が有ったので、溜まりがそこに入ってきたと感じ、ノア2.6gオレ金を短めに投げてショートディスタンスで手返し良く探っていくと良い時も有りました。


放流狩り、釣れて当たり前なんでしょうが、午後の放流狩りは楽しかった^^





みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V










楽しい放流狩りタイムも徐々に終わりを迎え、自分も周囲もまったく反応が無くなってきた、午前中の放流よりも明らかに多く釣れて楽しかったのですが、その分反動は大きく、通常タイムになると釣れない度が半端無い^^; 正にここからが腕の見せ所、いっちょ魅せてやる!と意気込みましたが、あえなく玉砕されましたw

ボトムもクランクも得意のココニョロもダメでしたね〜、と言ってもココニョロは好きなだけあってキャスト数が多く、いくつかは釣れはしましたが、本来の力はまったく発揮できたと言える状況ではありませんでした、みどりFAでボトムで良い思いをした記憶が有りませんが、空いている時間にベビーバイブを遠投して広範囲に探ってみましたが、2尾ほど釣れましたが長く使うパターンでは有りませんでした。

浮いている魚が見えないので魚が多い少ないは何とも言えませんが、放流前も放流魚が枯れた後の釣りもかなり厳しい状況でした、もう少し多く掛かっても良いとは思うんですが、自分がこの日のパターンを見つけられていないだけと言えばそうなんですが^^; この日1日を終えて思った感想はそんな感じです、今のみどりFA、この日のみどりFAは完全に放流頼みな状況でした、駄目な時間にはついつい昨年の真夏の束釣りは楽しかったな〜と回想モードにも入ってしまったのでありましたw


みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V







16時頃になると雨が少し降ってきて、夕方に近いと言うこともありやや活性が上がってきたのか、並びで釣っている方が調子を上げてきた、1投1尾なんて豪勢な状況では全くありませんが、スプーンでポツポツと釣っている、俺もそれが欲しいと思ってスプーンでいろいろと試しましたが、まぁ掛からないお手上げですw

こう言う状況下では信頼できる好きなルアーをキャストすることが多くなり、自分はついついココニョロを使っちゃいますね、この日この場所ではダメなのは分かってはいますが、過去の良い思いが頭を過ぎり、またやってくれるんではないか?とついつい使ってしまいます、ポツッとは釣れますがどう見てもコレでは無い… しかし押し通してしまう、もうまったく駄目なツボにハマってますねw






余談であり、まったく勝手な持論ですがw

"縦師"と言う言葉が管釣り界には存在します、ネットスラングな気もしますがw 最近はもうすっかりジャンル化されはじめている縦釣り、この言葉にはペレット系のルアーでボコボコ釣りまくる人達を、それをやらない釣れない人達らが内心うらやむ、その気持ちが妬みに変わり、軽蔑・侮蔑する言葉として存在すると認識していますが。


自分を"師"に分類すると何になるのか? "ニョロ師"だな〜と思いますw

ほんとココニョロ依存度が高いですね自分、駄目な時はあまり使いませんが、それでもローテションに必ず組み込まれていて使わない時はほぼ有りません、釣れるから大好きで使っているんですが、駄目な時には他のルアーの釣りが弱く大惨敗してしまうので偏りすぎは良く有りませんね^^;






17時になり受付から本日終了の放送が入り投了となりました、本日の釣果は47尾で真夏釣行不合格の時のリベンジは達成出来ましたが、先にも書きましたが完全に放流頼みでメリハリが有りすぎ、放流で釣れないと終日地獄と言っても良い展開でした、まさにその地獄は真夏に来た時だったんですけどね、あの時は3回放流が有っても釣れませんでしたからね辛かった^^;




そろそろ各管理釣り場のシーズンインが目白押しとなってきますね、夏場は行き先が限られてしまい不自由していましたが、10月からは選り取り見取りです^^ 次回は爆釣間違い無しの釣り場に行ってきます、予告束釣りでもしておきますかw 昨年はブレブレで束釣りに届かなかったので、今年は目標を100尾超えに定めて全力で挑もうと思います、ラインの細いタックルは持ち込むの止めようかな〜。








今日からフラシ?スカリ?が登場です^^ 4尾お持ち帰り、なにせ母親が入院中で飯は自炊^^; スーパーで魚を買ってきて焼いて食べていますが、高い金を払ってせっかく釣った食える魚を持ち帰らないのは損な事に気がつき、今回から持ち帰りが増えそうです。

みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V


130キロのドライブ後に、慣れない手つきで4尾を3枚に卸すのは、慣れるまでは大変そうです^^;

みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V


とりあえず塩こしょうで下味を付けて、バターとニンニクで焼いてみました、ニンニク味でした^^; 料理の腕を上げなければw やはり持ち帰りはデカい赤身のを持ち帰って、ぶつ切りにして塩を振ってグリルで焼いた方が脂が乗っていて美味しいかな〜、基本川魚は不味いw

みどりフィッシングエリア
みどりフィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V