はらっく傾奇者でござ候

管理釣り場メインではありますが、いろいろ書くので ”意にそぐわない方” は静かに御退場ねがいます。

すそのフィッシングパーク、雨が上がるのが一番早そう

釣行日は2015年11月26日(木)です。




2時に起きたら雨音が大きく響いている…^^; 想定内でしたが、本当に現地に着いたら雨がやみ午後は晴れるのだろうか? 西から雨が降り西から雨が上がる、と言うことは自分が遊びに行く管理釣り場で、最も西に有るのは ”すそのフィッシングパーク” です、風も弱かったし20時までの営業も今月いっぱいで終わりなので行ってきました、本当は足柄CAでも良かったんですが、足柄CAには12月に甥っ子と期末試験休みに行くのでお預けです^^


到着は8時30分過ぎ、雨が上がってちょうど良かったんですが、駐車場でタックルを降ろしているとまた雨が降ってきた^^; マクドナルドで長い朝ご飯をして雨宿りしておけば良かった、と思いながらBBQ場の屋根の下で、リーダーを付け直しながら雨が上がるのを待った。

雨待ち狙いで少し遅れての到着
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V


上がった雨が次の雨雲でまた降り始めました
2015-11-26-08-26すそのフィッシングパーク天気
2015-11-26-08-26すそのフィッシングパーク天気 posted by (C)はらっく DSC-HX9V






9時30分過ぎに雨が上がってきたので、とりあえず上池で午前の部開始。開店からだいぶ時間が経っていたので、スプーンを使わずクランクで攻めてみることに、1投目モカSSの森田色でいきなりキャッチ^^ さすがだな〜と思うもそれっきり^^;

デジカメの撮影モードがマニュアルになってましたw
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V





その後チャタクラや各種モカでポツポツと釣っていきましたが、あまり調子は良くない、あげく今日初めて投入したDSチャタクラのチエKJは、中層引きで連発したのに、すそのFPの暴れ者に持って行かれてしまった^^; 最近PE+フロロリーダーというガチガチのセッティングから、ややソフトなPE+ナイロンリーダーで様子を見ています、バレにくくなった気もしますが、リーダーが切れることが多い気がするのは気のせい?

モカSS
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

モカSS
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

チャタクラチエ色(この後直ぐに殉職)
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V





11時になりフォークリフトがやってきた、上池はこの放流を取って終了です、本来は下池で終日なんて思っていましたが、結局いつもと一緒のパターンになってきてしまっている^^; 下池オンリーとか思った日は車を下の駐車場に駐めておかないといけませんね^^;

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V





放流はノア2.6gオレ金で安定して取れました、表層と言うよりはボトムからの巻き上げで連発し7本ほど取り、カラーを落としていきましたが反応が良くなく^^; あげく水面には嫌な奴らが浮いていて、スプーンを沈めても枯れ葉にラインが引っかかり変な角度で泳いでしまう、それが良い効果となれば良いのですがストレスにしかならず、残った放流を探すのはやめ中池に移動しました。

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

スプーンを巻くにはこの浮いた大量の枯れ葉が邪魔だった
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V






ここで下池に行かず中池に移動した時点でいつもと一緒^^; 違いは川池で小マスいじめをしなかったことくらいですかねw 川池は相変わらず小マスが大量に入っており、見た感じではあまりスレていないように見えたので、きっと入れ食いで子供らには楽しい状態だと思います。

中池
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

川池はお魚いぱーい
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V





平日で空いており竹ヤブ側を一人独占し釣れました、ここでも一投目に使ったモカSS森田色でいきなり釣れましたが、その後が大悶絶でした^^; 普段でもそんなに楽な展開にはなりませんが、間隔が多少開いて釣れても1尾のサイズとパワーの質が高いすそのFP、十分満足がいくのですが、この日は1尾と1尾の間隔があまりにも開きすぎで、周囲を見てもコンスタントに釣れている人は皆無、多少川池に近いインレット近辺で釣っている人が良いのと、フライゾーン近くでトルネードを使って釣っている人が釣れているくらい、モカSSを筆頭にワウ、クラピー、マイクロクラピー、つぶあん、ココニョロ、グラホ、バービーといろいろと使いましたが、普段あまり寒い時期で無ければ表層近辺で飽きない程度に釣れてくれるんですが、この日はダメでしたね〜、こんなにダメなのは久しぶりと言うほど、1尾と1尾の間隔が長かった、そもそも10時近くになってから釣り始めているので数にこだわりは無かったんですが、この分では夕方に20尾を超えられるか?と言う釣果でした^^;

竹やぶ側を独占中
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

いきなりモカSSで釣れたんですけどね〜その後が悪すぎた
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V






こんな時はあまり使わないミノーなんかでポツポツッと出てくれたりすることが有るんですが、それもダメ^^; 困った。




で、こんなダメな時でしたが「今日のMクラ」のコーナーを開催してみました、経験上ダメな時にMクラを投げても釣れませんが^^; いやいや他のがダメな時こそテイストが違うMクラの出番だろ!?出番になってくれ!?^^; と思いながら無風の中池でMクラをブン投げました。

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V






しばらくは沖に向かってキャストしていましたが反応が有りません、ただすそのFPは水がクリアーなので、ロッドをこの角度だと、巻き速度をこのくらいにすると、などMクラだけでは有りませんが、モカSSなど最近使い始めたルアーの泳ぎ癖を見ることができました。

今日もMクラはダメか〜^^; でも他のルアーでもダメなんだよな〜と思いながら、狙いを沖の魚から岸沿いのブレイク沿いに溜まっている魚に変更、インレット方面の岸沿いにキャストをしてMクラの動きを見ながら超スローに巻いていると、勢いよく近づく影が見えヒット! よっしゃぁ!^^ と合わせるもバレた… クッソーと言う気持ちと共に、久しぶりのバイトで眠気が覚めやる気が湧いてきたw この一発で終わってしまうことは良く有り、今回はどうなんだ? と続いてキャストを繰り返すと、またバイト!しかし乗らない^^; おーーーいw

フックを確認すると、ヴァンフックの5番か4番が付いている、制作者のミイラさんの直近のアドバイスではロデオクラフトのクラッチフックの6番を使えとの事でしたが、Mクラと言う管釣り用ビッグベイトには6番よりもう少し大きい方が合いそうだが、ココは素直に買っておいたクラッチフックの6番に換えてみた。

その後も魚の反応は他のルアーよりも良い、コンスタントにアタリを感じるが乗らない、う〜んフックがどうのの問題では無いようだ^^; それでも当たるのでキャストを続けていると、やっとこさ釣れました(^O^)v 掛かってはバラしも数回有り今度はバラさないぞ!と慎重にやりとりをして取り込みました、なにせ魚が大きくパワフルなすそのFP、スナップからフックまでの距離の有るMクラをうまく操作するのはなかなか大変、しかしこの緊張感がまた良い^^



その後もドラグが鳴くだけのアタリや、掛かってはバレるを繰り返し、アタリが有るのでなんだかんだ1時間くらいMクラで釣ってました、時間の割にネットインした魚の数は3尾と少なめでしたが^^; ここがすそのFPじゃ無ければ、掛けて逃げられた魚の数ももう少し少なかっただろうと思います、それにしても魚の反応が有るのは実に楽しいことです、あとはもう少し掛かった後のMクラの操作ロッドワークが上手になれば、釣果の方も付いてくるのかな〜と思います^^

1尾
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

2尾
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

3尾
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

バービーで
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V






ふと考えてみると中池であまり数を釣っていない、この渋めの中池にいつまでも居るのはおもしろくない、と3時間も4時間も費やしてから思い^^; 16時少し前になって下池に移動してみた。

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V





下池はどうなんだろう?時間的には活性が上がり初めても良い頃合いだが、まだ早いのでは? 釣り座は一番手前の駐車場側の角、とりあえずロッドに付いていたココニョロの俺カラのエース色を使ってみると、直ぐに当たりが有った、これは期待が持てます^^ 2投目もバイトが有り乗りました、サイズはもちろん下池なので小さいのですが、すそのFPでは大物の突っ走りでラインを切られないよう、よりドラグを緩くしています、そのため小ぶりなサイズでも元気な場合はドラグがギーギー出て行きます、魚に走られながら取り込もうとしていると、突然手応えが無くなりラインブレイク^^;
















エーーーーースーーーーー(>o<)

エース死亡
エース死亡 posted by (C)はらっく DSC-HX9V






また塗らなくっちゃw







とりあえず夕方の下池は相変わらず活性が高そうだ、朝からはどうなのか?と言うことを今日は調査したかったんだけれど、いつも通り上池から入ってしまった、この調査はまた来年春以降でw




その後もモカSSなんかでも釣れ、表層で釣れるけれどどうしてもベビーバイブでボトムを釣りたく、ボトムをしゃくると調子よく釣れました^^ トレモも大当たりでは無いけれど、たくさん魚が入っていて魚がうわずっている時は釣れますね、しつこいですが大当たりでは無いですw

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V




16時30分頃ちょっと早めかと思いましたが、ノア1.8g黒を使ってみると直ぐに1尾釣れました、季節が進み始まるのがちょっと早まっているのかな?と思い、ナイターのことも考え奥の釣り座に移動しました、さすがにまだ少し早めでノアの黒に連発とはならないので、モカSS森田色を使うと簡単に連発する。

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V









とりあえずこれでナイターまで粘ろうかな?なんて安易に思っていると、ラインが切れた…








もーーーーーーりーーーーーーーたーーーーーーー(>o<)



エース死亡
エース死亡 posted by (C)はらっく DSC-HX9V








しばらくの間、薄暗くなり始めていた池の水面を血眼になって探しましたが…




” あ゛!!! ”



SSスローシンキングだったんだ(´Д`)







今後モカSSを使う時、特にラインチェックを忘れないよう心がけることを誓ったので有りましたw



あ〜もう森田色売っていないんだよな〜と落ち込みながら、ノアの2.6g黒をキャストすると夕まずめの時合い祭りが始まってました、タナは中層もしくはボトムからの巻き上げです、表層早引きには反応しません、上池中池と今日はあまり良い状況では無かったので、すそのFPの時合い祭りと言うお約束タイムですが ”超楽しい^^”


そうだ!









すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V








こんな時合い祭りのそれも夕まづめナイターで「今日のMクラ」のコーナーをやってみたらどうなんだろう? とMクラを使ってみた、似たようなルアーの実績としては足柄CAでココニョロを使い、ナイターになりかけの夕方に大爆釣を何度も経験していますが、すそのFP+Mクラ+ナイターはどうなんだろう? 午後の中池では過去一番調子が良かったMクラでしたが、ナイターでもなかなかの好反応でした^^ たくさんは釣れませんでしたが、10尾近く釣ることが出来ました、フッキングもこの時間はフィーディングタイムになるので、ついばむアタリでは無く食いに来るので掛かりやすい、3連発5連発なんて入れ食いにはなりませんが、当たりを感じることも多く釣れないわけでは無いのでしばらくMクラで釣っていました。

すそのFPではナイターでも釣れたMクラ
すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V







ひとしきりMクラで釣って楽しめたので、さて本番だ!とノア2.6gと1.8gのブラックを用意し、本格ナイターに突入しました、ある意味釣りと言うよりも ”作業” のような釣りでは有りますが、コレはコレで楽しいので作業開始… あれ? あれれ???

アタリが無い^^; 上から下までタナを探りましたが、さっきまでは中層で当たっていたのに全く反応が無くなった、並びで釣っている人も急に釣れなくなっている、え?え?もう終わり? スマホを見るとまだ17時30分過ぎ、まだ閉店まで2時間半も有るよ^^; あり得ないけれど自分の目の前から魚が居なくなったのかも?と思い、ノア1.8g黒とリリーサーを持って池を一周してみましたが、釣れたのは1尾だけ^^;



こりゃ終わりましたね(´Д`)






え〜この時間で終わっちゃうんだ11月の終わり頃って、過去この時期に来たことが有ったかな? それにしても短命すぎる^^; しばし惰性でノアの黒を投げ続けていましたが、たまに感じるのはラインにぶつかる魚の気配だけ… そうだグローを使ってみるか、個人的には一切実績の無いナイターでのグロー、まぁお試しでとノアのグローを使ってみましたが、いきなり一投目で掛かるもスレ^^; それっきりでグローは終わり。


どうしよう?帰ろうかな〜とか考えながら、ふと先日見たトラキンチームバトルのOAを思い出した、なんだかんだ管釣りプロの人達でも”豆”と称して、バベルなどを使わざるを得ないことが有る、もちろん目的が ”どうしても釣りたい” と言う場合に限るのだろうけれど… まだ2時間以上釣れる時間が有る、爆釣かと思っていた2時間、暗い中釣れない巻きの釣りを続けるのはなかなか辛い、今帰ると渋滞もキツい、だからどうしても釣りたい、と言うことで私的にはすそのFP下池でまったく実績の無いバベルWTのレッドグローで釣ってみた。




※バベルなどの小型スプーンは使用禁止の釣り場も有るのでご注意を。 





ヘッドライトを当て赤くギンギンに光ったバベルWTをキャストすると、釣れます^^ 一定のタナでリフト&フォールしても、テンションフォールでゆっくり巻いてきても釣れましたが、一番楽だったのはボトムのスローデジ巻き、底を取るのに時間が掛かりますが、底を取ったら半回転ずつゆっくりと巻いていれば魚の重みを感じます、最奥の暗い釣り座から外灯の有る釣り座に移動をすると、無風な事も有りラインがよく見えるので、デジ巻きで一瞬バベルが浮いて底に付く動きがラインで見ることができ、もちろんこの時にラインにアタリが出るのでそれも合わせます。

閉店の20時まで2時間弱、ひさしぶりにバベってしまいました^^; その間他のルアーを通しませんでしたし、他に釣り人が居なかったので他に有効な釣り方が有ったかは分かりませんが、いつもの釣り方で釣れ続けなかったので、この日のナイターはバベルが一番簡単だったんだと思い、本日の投了となりました。

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V

すそのフィッシングパーク
すそのフィッシングパーク posted by (C)はらっく DSC-HX9V






本日の釣果は74尾、バベルWTで釣ったのは20数尾と言ったところですか、基本バベルは限られた条件でしか使いません、今日のように色々やってダメで使う分には良いのかな?と思ってます、もちろんルールの中でなので使っちゃいけないところでは使いません、2時間もバベルでコンスタントに釣りましたが、もちろん使えば必ず釣れるわけでは無いのは知っていますが、たまたま使って釣れ過ぎちゃうと、これじゃダメなんだよな〜と罪悪感を感じながらの釣りになってしまうのは、なぜなんでしょうか?w


なお来月足柄CAでもバベルWTを使います! と宣言しておきますw 甥っ子と一緒なのでできる限り釣れない考える時間を減らすためです、考える時間が… 考えて釣れた時がおもしろいんですが、無理矢理連れて行かれる小人にはそんな釣れない釣りは理解してもらえませんからねw

できれば無風の晴れの日が良いですね、ラインでアタリを取るのが見やすい状況だと良いんですけどね。