はらっく傾奇者でござ候

管理釣り場メインではありますが、いろいろ書くので ”意にそぐわない方” は静かに御退場ねがいます。

車載レーダー買い換えました

振動センサーの調子が悪いユピテルのSGP-250N、資料を見ると2001年12月に生産が終了されていますが^^; 使用期間は15年以上で十分以上に働いてくれましたありがとう。

先にも書きましたがユピテルのSuperCatSGP-250Nは現在の仕事は、緊急車両の発見特にパトロールカーを発見することが仕事で、それ以外のレーダー業務はコムテック社のRadarPhone S02が担っています、コムテック社のRadarPhone S02は緊急車両を見つける業務以外はほぼ完璧なんですが、パトカーを発見する業務だけは失格… SGP-250Nと同等の業務をこなしてくれればSGP-250Nは永眠させても良いのに。



と言うことでSGP-250Nの重要な任務を行ってくれる代わりを探すことに、会社の詳しい奴に聞くとそれだけの任務であればホームセンターで売っている3980円くらいので良いのでは?と教えてくれましたが、コムテック社のRadarPhone S02のように新型がゆえに昔出来たことが出来ない?なんて事があるのでは?と不安に。

と言うことでユピテル社に直接電話を掛けていろいろと聞いてみました、気さくな感じのそして詳しそうな当たりの担当者のおじさんが電話で対応してくれいろいろと教えてくれました、一番知りたいのはここ数年の最近の機種でカーロケ無線をSGP-250N並みにキャッチすることが出来るのか?でしたが、担当者の話しによると注意書きとしてマニュアルにも書いてあるんですが



カーロケ無線識別やベストパートナー機能は、新型カーロケ無線が 導入されている地域や新たに移行した地域では、はたらきません。



すでに関東では東京以外で導入されていてパトカーを見つけることは出来ない、都内もいずれは出来なくなるとのことで、その代わりにパトカーや白バイが取り締まりで待機する場所では警報を発するようにしているとのこと。

そうだったのか、しかし壊れかけのSGP-250Nは電源さえ入っていれば、パトカーが接近すると「チェックポイントです!」と声高に警告を今でもしてくれている、都内だけなのか?地方でもそうなのか?地方ではパトカーが近くを走行していても既に警告できておらず、気がついていないだけなのか?は分かりませんが、都内では間違いなくパトカーが接近すると警告してくれている、いずれは機能しなくなるのかもしれないがやはりこの機能は欲しい。




と言うことで、ホームセンターの新型だけど安い3980円のレーダーでは、もしかしたら古い機種のような探知能力が無いかも?買ってまたRadarPhone S02のようにダメだと悲しいので、実績のある当時の機種を探そうとヤフオクを漁ってみると、片手くらい当時の機種が出品されていました、そこで見つけたのはユピテルのSG-350Pで1800円、早速入札しましたがこんな古い機種にライバルがおり^^; 2100円まで値がつり上がりましたが落札できました^^

日商品が届き、さっそくフラフラ走って動作確認をしてきました、ヤフオクなので動くかどうかはやはり不安でしたが、しばらく電源が入っていなかったようで初めはなかなかGPSを見つけるのに時間が掛かっていましたが、この手の機器は久しぶりの時はこう言う物で、一度衛星波をキャッチするとその後は直ぐに衛星波をキャッチするようになります。


3台のレーダーをダッシュボードに並べて比較しましたが、今回購入したSG-350Pですがまずカーロケ無線をキャッチする感度が高い、1キロ以内の電波を発見できるという機能が有りSGP-250Nには無かったので、より早い段階でパトカーの存在に気がつけます、走行中に対向車線や、交差点で目の前をパトカーが横切る時には、SGP-250NもSG-350Pもほぼ同時にチェックポイントの警報を発していました。

そしてSGP-250Nに無くて今回購入したSG-350Pに有る機能として、デジタル無線の電波をキャッチできる機能があります、現在警察は通話用無線にデジタル方式の電波を使用しています、アナログ時代は誰もがその通話を聞くことができましたが、今はデジタル化され容易に通話を聞くことはできません、しかしその周波数帯で通信が行われるとその電波をキャッチし警告してくれます、と言うことは近くに警察車両が居るはずだと言うのがこの警報の理屈、これも良い感じですね警察署の近くを走行していると、その警報が発せられました。



で、一番問題だった振動センサーですが、当然のことながら走行中に電源が落ちることも無く動作は完璧、そして+αの機能が付いて2100円お得感いっぱいです、2004年に発売が終了している機種ですけどねw

動作の確認はほぼ完了、ただしNシステムとHシステムの警報が有りませんでした、NとHは取り締まりでは無いので無くても構いません、逆に今までNとHは五月蠅かったので無くなって良かったかな。






結局この動作確認中に振動センサーが調子悪く、走行中に電源が落ちてしまうはずのSGP-250Nは一度も電源は落ちませんでした^^; きっと渋滞でのろのろ運転などをしないと症状が出ないのでしょう、SGP-250Nには15年以上の期間何度も助けてもらいましたありがとう、捨てるには忍びないのでもしもの時用にグローブボックス内で眠ってもらうことにしました。


SG-350Pも既に10年以上選手のはずですがこれからよろしく、いっぱいパトカーを見つけ出してね^^