BPフィッシュオン王禅寺
. なんだろう?もう異常者だな山鬼w 第1回 BPF王禅寺 Fishing-1カップ優勝! 2戦連続優勝の3連続表彰台、決して山鬼が強いなんて言いません、まわりが弱すぎだと言っておきますw この直近3戦で山鬼に勝ったのは、こうき君とはらっくさんだけかな? まぁ言…
釣行日は2021年(令和三年)7月28日(水)です。Fishing No.2021-033動画協力:太田 一昨年の年末に行われた ”巻人” 戦以来なんで、2年近くぶりに ”寺” に行ってきました^^ 本当は週末GFC中之沢で開催されるドットコム戦のプラに行きたかったんですが生憎のお…
釣行日は2019年(令和元年)12月11日(水)です。写真協力:若いすーFishing No.2019-071 神奈川県に有る人気管理釣り場 ”BerryPark in FISH ON! 王禅寺” で、ほぼ定期的に行われているエリアトーナメント ”巻き巻き大会” この大会には独特なルールが採用さ…
釣行日は2019年(令和元年)10月31日(木)です。Fishing No.2019-059撮影協力:山鬼 山鬼から ”須川FP~すそのFPへ” と言う釣行プランでお誘いを受けるも… 須川の定休日に超敏感なはらっくさん、理由はもちろん…w ”木曜日はやばくね?” と山鬼に振ると… や…
釣行日は2019年(令和元年)8月28日(水)です。Fishing No.2019-047写真協力:S井さん、Y田さん、元祖 王禅寺の第69回巻き巻き大会二日前に、山鬼から… ”水曜日巻き巻き大会出ますよ ガグォ~” と言う雄叫びが届きw 予定を見るとちょうどお休み、どこかエリ…
速報とはなりませんが^^; 本日行われた王禅寺の巻き巻き大会 ”ムカイ縛り戦” で見事 ”あの” プールの鬼 ”山鬼” が優勝したそうです、おめでとうございます^^ 寺でも相変わらずも強いな~、5位にはいつもお世話になっている現・オオツカップチャンプのY田さん…
いや〜鬼はやっぱり鬼でした… ”ひさしぶりに王禅寺の常連さんにあいさつしに行くだけです^^” な〜んて言ってましたが、虎視眈々と優勝を狙っていたわけですね、山鬼やI上さんに勝てるなんて思ってないですし、プラの状況ではらっくさんには釣れる魚は居るよ…
釣行日は2018年(平成30年)8月24日(金)です。Fishing No.2018-057 8月29日(水)がお休みで、ちょうど王禅寺で巻き巻き大会が有るようなので、出てみようかとエントリーついでの練習に行ってきました^^ 真夏の巻き巻き大会プラで久しぶりの寺修行… posted…
本日8月30日に行われた、王禅寺の巻き巻き大会で、釣り友のアールグラットなぼんどさんが準優勝されたそう、おめでとうございます^^ もちろん使用ルアーはRG縛り… モニターさんですからね当たり前ですよね^^ ※アールグラットは正式にはAGです^^思えば、先日…
釣行日は2017年(平成29年)2月15日(水)です。Fishing No.2017-018 とうとう今年のトラキン予選も、この日行われた地方予選のムカイカップ一戦を残すのみ、それほどエキスパートにこだわりは有りませんが、好んで ”訳あり” に出ている以上、あわ…
釣行日は2017年(平成29年)2月10日(金)です。Fishing No.2017-015 / 016 先月の月例プチ ”M” 会は、レギュラーメンバーでド ”M” 野郎のささきさんが前日に仕事の都合でドタキャン… 行くと約束をして行かないのはほんと困ります!! 釣り人とし…
”BerryPark系” の管理釣り場、要するに ”フィッシュオン” って名前の付いている管理釣り場の事ですが、3.11の影響で東京電力資本からタックルベリー資本に売られました、東京電力資本の頃に前売り券が有ったのかは知りませんが、現在は中古釣り具のタッ…
釣行日は2017年(平成29年)2月6日(月)です。Fishing No.2017-014 レ〜ドードーシーラッレッレ〜〜♪ もしくは?テ〜レーレーレーレッテッテ〜〜♪ かな?(^O^) by 宿屋 翌朝 ( ̄○ ̄)4時半に起き向かった先は ”ベリーパーク・フィッシュオン・王禅…
釣行日は2017年(平成29年)1月25日(水)です。Fishing No.2017-009 自宅からはわずか43キロの距離に有る ”ベリーパーク in フィッシュオン王禅寺” がしかし2011年5月以来… もう5年以上足が遠のいている^^; 今日はそんなはらっくさんにと…