はらっく傾奇者でござ候

管理釣り場メインではありますが、いろいろ書くので ”意にそぐわない方” は静かに御退場ねがいます。

真冬モードの吉羽園で自主トレ

予報では天気が良く風も弱く、ただ気温は10度程度と言った予報だったので、いろいろ行き場に悩みましたが吉羽園でまったり釣りをしようと自主トレに行ってきました。

まったりと言っても寒そうなので完全防寒で行ったつもりでしたが、結果から言うと、頭と足が寒かったですね、それ以外は下はヒートテックジーパンと暖パン、やはり暖パンは強力に寒さをしのぐ事が出来ますね、上はヒートテックとTシャツとトレーナーと、今日から着てみたピタッとしたフリース、そしてジャンパーを着てみましたが、ピタッとしたフリースの保温効果か以前よりかなり暖かく一日を過ごす事ができました。

頭はコットンの帽子が必要ですね、足はヒートテックな靴下って無いのかな?足は意外と汗をかくのでヒートテック効果がかなり得られると思うんですけどね。

東京では午後雨だったようですが、吉羽園は午後に雨は有りませんでしたが、午前中にどんよりとした空模様からチラチラと雪が降ってきていました、天気が良いと思って行っていたのでなんだか感じる寒さも倍増でした。

11月吉羽園のトラウト
11月吉羽園のトラウト posted by (C)はらっく DSC-HX9V






釣りはと言うと、少々出遅れの7時過ぎに到着をして、狙っていた一番奥の釣り座は当然埋まっていたので、桟橋はまだ余裕があり後からでも入れると思い、まずは駐車場側の中央からスタート。

スプーンの巻きにはまったく反応無し、正確には自分の腕では反応無し。

他のお客さんを見ると明らかにボトムを狙っているようでした、ボトムをスプーンで狙う前にクランクで探ってみた、ココニョロやつぶあんで上目の層を狙うも反応無し、中層以下を狙ってみようとパニクラのカフェオレにチェンジ、沖目は深いのでボトムには届かないが手前に来るとボトムを探れる、すると間もなく久しぶりのバエンのニジマスをゲット!と思いきや、黒っぽい魚体が近づいてくる…









今日の1尾目はブラックバスでしたw

皮一枚ギリギリでフックが掛かっています、対象魚では有りませんが釣れれば何でも楽しいものです。
11月吉羽園のトラウト
11月吉羽園のトラウト posted by (C)はらっく DSC-HX9V







その後すぐにニジマスも掛かりましたが、これが意外にもサイズが良い、慎重に取り込んで本日のトラウト1尾目をゲット。
11月吉羽園のトラウト
11月吉羽園のトラウト posted by (C)はらっく DSC-HX9V







クランクを引いている際に駐車場の手前のボトムには、ちょっと大きめの石がたくさん入っています、何度か根掛かりをしてどうにか脱出していましたが、夏期営業中はバス用の池なので、根掛かりしたワームをパニクラで回収するような場面も。

パニクラが無くなりそうな予感がしたので、スプーンに変更してボトムを探る事に、ペンタの重量級を投下、するとすぐに1尾サイズの良いのがかなり手前でヒットしました、クランクもそうでしたがヒットポイントは手前が多く、遠投しても沖では掛かりません、手前でヒットはするが手前は積まれた石に根掛かりの恐れ有り…

で、短時間で3個スプーンをロストしました… ペンタ2個とバベルGT1個。

ちょうどリーダーを繋ぎ直している時に、池を巡回中のオレンジ色のあの人が通りがかり、いろいろ話をしているとやはり狙いはボトムになってしまう、駐車場側は石が多いから一日ボトムを釣っていたら何個ルアーをロストするかわからない、てな話しをしてやはり桟橋で釣ろうかと思い釣り座を桟橋に移動しました。

桟橋の釣り座は、より受け付けから遠い場所で、桟橋から岸に渡る橋がある際には既に先客さんがいたので、その隣に釣り座を構えました。



この時点で一番調子良く釣っているのは、最奥の岸でボトムを釣っている常連さん、デジ巻きとうより超スローなズル引きを多用しているように見えました、本当はその両サイドのどちらかに釣り座を構えたかったのですが、他が空いているのに狭いところに入るのはちょっと… と遠慮をしてしまう小心者の自分でしたw

桟橋からボトムを狙ってみた、渋そうなのは既に分かっていたので重量級のバベルGTでフロントフック、沖にキャストをしてじっくりとボトムを探っていく、すると数尾キャッチできたが一番釣れている人のペースには追いつかない、場所なのか?腕なのか? 腕だなw



ボトムをスプーンのカラーローテなどで粘っていても、なかなか次が釣れない、ならばとパニクラで竿先を水に沈めてゆっくり巻いていると1尾釣れた、完全に桟橋の上で最深部方面へ巻いているのでボトムノックすることはあり得ないので中層でヒットしたようだ、このパターンも有りなのかな? としばらく粘るも次が釣れない、どうにかディープクラピーの黒にローテした時にどうにかもう1尾釣れたが、その後はまったく続かなかった。

ダメ元でロッドを立ててパニクラを表層近辺で巻いたりして、交通事故的に釣れた1尾もいるが、これはまさに交通事故で、表層は跳ねている魚もいますが、あれに騙されてはいけないようです、釣れたとしても交通事故、あくまでも狙いはボトムになります。

最奥の常連さんはポツポツと、時にはボトムで連チャンしている、かっこいいな〜。





その後もボトムをスプーンで粘って数匹釣果を追加し、正午近くになったので昼ご飯にしました。

この時点で釣果は8尾… 最奥の岸で釣っている常連さんと比較しなければ、頑張っている方だと思う… 思いたい、自分の左右の釣り座でルアー客も自分並みかそれ以下の釣果、なかなか厳しい。



とにかく寒い、釣果も寒いw



そんな寒い時は担々麺しか無いでしょ、美味しそうなのは知っていましたが、過去2回とも大好きなメンチカツ定食を食べています、今日はすこぶる寒いので担々麺でお腹の中から温めて、午後の釣果もホットにしたいところ^^;

吉羽園の担々麺、なかなかの美味です食べて損は無いお味でした、でも個人的にはメンチカツ定食が食べたいなw 釣り客とは別で食堂に入店してきたお客さん4人組は、全員がタンメンを頼んでいました、4人が4人タンメンを頼むところを見ると、きっとタンメン好きにはたまらない美味しいタンメンなんだろうと予想がつきます。

吉羽園の担々麺、クリーミーでこくのある美味しいスープ
11月吉羽園のトラウト
11月吉羽園のトラウト posted by (C)はらっく DSC-HX9V








午後の部開始です、いや〜釣れない当たりもない、なんとかボトムで1尾桟橋に近い足下で釣って、それっきりうんともすんとも言わなくなった。

最奥の岸で釣っている常連さんは相変わらずポツポツとボトムで釣っている、午後から来た3人組の2人が常連さんの横に入って釣り始めたのだが、この人達もきっと常連さんでなんとか釣っている、やっぱりあの辺が良いんだな〜。

オレンジ色のあの人が午後も巡回してお客さんと話している、最奥の常連さんと話している声が聞こえる、ボトムで20尾以上は釣っていると聞こえた、たしかにそのくらいは釣っているな、このコンディションで20以上釣れていればそこそこ楽しめているはず、いいな〜



ボトムを釣っていても反応が無いので、パニクラを引いてみたら1尾釣れた、でもそれっきりボトムスプーンの合間にクランクを入れたがその後はまったく釣れない。

なんだかお手上げ状態、15時を過ぎ桟橋の中央で釣っていたフライマンが帰宅したのでダメ元で移動をしてみた、釣り座が空いたのでボトムをワイドに探ってみたがダメ、ザッガーボトムバージョンを投入するもこれもダメ、ダメだー釣れないとパニクラを投げたら1尾釣れた、しかしやっぱりそれっきり…

そうそう、桟橋で釣れない時に頼りになるやつ、補充したてのシャドウアタッカーをキャストしたら、1尾も魚を感じないまま3投で根掛かりしロストしました^^; オレンジ色の人曰く、桟橋の奥の方の一部の場所の足下に、石済みが有るそうでまさにその場所でシャドウアタッカーが石の隙間に刺さりロストしたようです、その場所の写真を撮ろうと思っていましたが忘れました、桟橋の奥の方ではボトムを釣る時は気をつけてください。




その後駐車場側で少しボトムを探って、30分早めですが力尽き本日の投了となりました、本日の釣果は11尾(ブラックバス1尾)





11月吉羽園のトラウト
11月吉羽園のトラウト posted by (C)はらっく DSC-HX9V






今日の感じだと寒い時期の吉羽園はちょっと敬遠せざるを得ない感じですね、毎日こうと言うわけでは無いのだろうけれど、ちょっと手も足も出ない感じでした、これで混んでいて釣り座も駐車場側オンリーになってボトムを探っていると、きっと相当数ルアーが無くなるような気がします、桟橋側も鼻糞で桟橋下を提灯釣りしている人はそこそこ釣っていましたが、沖に投げてボトムを探っている人達はかなり苦戦していました。

次回吉羽園は、魚が浮いてくる春が狙いかな〜