はらっく傾奇者でござ候

管理釣り場メインではありますが、いろいろ書くので ”意にそぐわない方” は静かに御退場ねがいます。

現代日本人より日本人らしい外人

転載です。

まさにその通りと思える、今の日本人は天皇陛下とはと言う事を親も教えられないからね。






昭和51年に発行された難波江通泰氏の著書『天皇陛下にお仕へしたい ウエスト博士の思ひ出』
という著書があります。
この中の対談でウエスト博士は「日本の繁栄はすばらしい。無限の可能性を持っている」と言うと難波江氏は「あなたの考えでは、日本の繁栄の根本的な原因は何であるとお思いですか?」
「それは、日本に天皇陛下が居られるからです」
「・・・・・」
エスト博士は続けてこう言いました。「私は日本人になりたい」
「どうしてですか?」
「それは天皇陛下が居られるからです。天皇陛下が居られる国だから、私は日本へ来たのです。もし日本に天皇陛下が居られないならば、それはドイツやソ連やイギリスやメキシコやアメリカなど、世界のすべての国と同じであって、そんな国ならどこへ行っても同じことです。イギリスやオランダなどにも国王や女王が居られるけれども、それらは日本の皇室や天皇陛下とは違う。天皇陛下が居られるのは日本だけだ。絶海の孤島の漁師でもいい。山間僻地の貧しい百姓でもいい、私は日本人になって天皇陛下にお仕えしたい」・・・・

ジョージ・ランボーン・ウエスト博士は1929年、米国テキサス州サン・アントニオに生まれ、テキサス大学で法律と歴史を専攻して法学博士の学位を得て、メールランド大学など数校で教授を歴任し、ダラス市で弁護士をしていました。
少年時代にラフカディオ・ハーン小泉八雲)の手紙を図書館で見てから日本に憧れており、ウエスト博士の夫人もラフカディオ・ハーンと同じく日本人女性でした。
エスト博士は昭和44年から日本マネージメント協会の顧問として来日してから、たびたび日本で講演を行ってきました。
博士の講演は「日本が真珠湾攻撃を行ったのはアメリカが仕掛けた罠にはめられた」と述べ、東京裁判の不当性を衝き、米製占領憲法を強制したことを糾弾しておりました。
この講演内容については昭和55年『憲法改悪の強要』(嵯峨野書院)を出版しました。

エスト博士が昭和57年に来日した時、元国会議員の会合で講演しこのようにお話ししました。
「日本に何回来ても憲法改正の声が起こっており、その運動も続けられている。少しは改正されたのかと思って今度の来日でも聞いてみたが、全然改められていない。日本人は基本の魂を取り戻さなければならない」
そして、「私はかねてから一度やりたいと思っていた夢を、ここでかなえさせて貰いたい」
博士はこのように前置きして、自ら音頭をとって、「天皇陛下万歳」を三唱しました。
並みいる日本の元国会議員たちは度肝を抜かれましたが、こぞって呼応したといいます。

平成6年3月、ウエスト博士は千代子夫人と来日しました。東京に着くと明治神宮昭和天皇武蔵野陵東郷神社乃木神社に参拝しました。
同年6月26日には靖国神社に参拝しました。その日、ウエスト博士が靖国神社遊就館で講演会を行う日でした。講演会の事前の有志との打ち合わせで、博士はこう聞いてきました。
今上天皇靖国神社に参拝されたことがあるか?」
これはこの時ちょうど、両陛下は訪米中で、アーリントン墓地とハワイのパンチボール(国立太平洋記念墓地)に参拝しておられました。続けて博士はこのように言いました。
靖国神社に参拝されずに、アメリカのアーリントン墓地に参られるとは、何事であるか」
この場にいた通訳の足羽雄郎氏は、「日本は天皇専制国家ではない。君民共治の国だから、首相が参拝して、国民すべてがそれを望むような雰囲気が作られないと参拝はされないのだ」と言おうとしたら、傍にいた名越二荒之助氏がこう言いました。
アメリカが訳のわからない憲法を押し付けたからだ」
すると博士は、
「あれは憲法の名に値しない。いやしくも日本人が憲法というなら聖徳太子の十七条の憲法明治天皇の帝国憲法しかないはずだ。現在の日本国憲法マッカーサーの押し付けたアメリカ製だから日本人は英語でコンスティテューションと呼ぶべきだ」
名越氏は、
「日本では昭和天皇今上天皇もアーリントン墓地に参拝して花輪を捧げておられる。今度クリントン大統領が来日したら靖国神社に参拝するよう厳しく言いつけてもらいたい」
「それは駄目だ。クリントンベトナム戦争の時、徴兵を忌避した反戦主義者だ。そんな男が参拝したら英霊の冒瀆になる」
これを聞いた足羽氏は、「日本の政治家の中には靖国神社には気の毒な戦争犠牲者が祀られている。私はその人たちを慰霊するために参拝する、と公言する人がある。こんな心根で参ったのでは英霊の冒瀆になるのではないか」とこう思ったという。

その後、遊就館での博士の講演会の締めくくりはこうでありました。
アメリカの占領政策ジョン・デューイの教育哲学が日本に持ち込まれたことが教育の荒廃をもたらした。個性尊重と称して子供を甘やかし、学校も親も道徳教育への自信を喪失した。それは日米ともに同じである。教育再建のためにはアメリカは開拓者精神に帰り、日本は教育勅語を復活させねばならない。日本人は喪った魂を取り戻すべきである。そのために陛下の万歳を三唱をしよう」
エスト博士は頬を紅潮させながら音頭をとったそうです。