はらっく傾奇者でござ候

管理釣り場メインではありますが、いろいろ書くので ”意にそぐわない方” は静かに御退場ねがいます。

新装開店・足柄キャスティングエリアに行ってきました(本編)

釣行日は2014年12月12日です。





自分の中では比較的釣行比率が高い部類の釣り場で年に3回か4回程度お邪魔している、神奈川県の足柄山の中腹に有るソコソコ人気の^^ 管理釣り場「足柄キャスティングエリア」さんが(カーナビには、狩川渓谷ます釣り場とインプットしてね)、12月の頭から一週間ほど池に重機を入れて水深を深くしたそう、確かに奥側のインレット近辺は激浅だったり、比較的川側が年々浅くなっていた気がしていましたが…

管理人さんに聞いた所、山側の足下を最深部で3.5メートルまで掘り下げ、川側は池中央に向かって二段ブレイクを造成したそうです、そして個人的には歓迎しませんが^^; ボトムには所々にちょっと大きめの岩が入りアクセントが付いた、新装前にも岩が入っていたのは知っていましたが、尖った岩では無く丸まった岩のためラインブレイク等はあまり気にしなくてよさそう、ボトムを探っていればまれに根掛かりするかも?程度の岩のようなので、ガンガン!クランクベイトを岩に当てていきましょう、理屈では当たった時の不規則な動きがリアクションバイトを誘う計算です^^


新装開店足柄CAの想像ボトム図。
新装開店・足柄キャスティングエリア
新装開店・足柄キャスティングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V







また、前回9月の釣行時に失踪したココニョロ(俺カラ名前入りw)を救出しておいてもらえました、これで2回目です管理人さんありがとうございました^^









行くか行かないかをいつものように悩んで寝床につき、4時前に一度起きてまた寝て^^; さらに起きたのは4時半頃、このときは意外と目覚めが良く「行くぞ!」と言う気になったので、ささっと着替えて駐車場に行き足柄に向かう、流石にオール下道では到着予想時間が9時頃になっていたので、首都高速だけ小菅インターから用賀インターまで使用し(930円は高いな〜首都高速のくせに!!深夜早朝割引及びETC割引を復活させろ!!死ね民主党!!)、用賀から下道で行って到着は7時20分頃、先客さんは車1台で釣り人は一人です。

受付で1日券7時〜18時4600円を購入(年中無休・11月〜3月はナイター営業は有りません)、捜索を頼んでいたココニョロも顔を見た途端に出してもらっちゃって、自分もソコソコ常連かな?^^;








入場前、上の道から車を降りて池を眺めてもほとんど魚影が見えなかったが、釣り座に着いても魚影がほとんど見えない、以前なら今日も魚多いな、今日はちょっと少なめだなとまで魚群を目視できたのだが、新装開店後はまだ水が落ち着いていないようで濁っている、別の角度から考えると既に新装開店して一週間が過ぎている、水中の浮遊物はいい加減沈殿していてもおかしくはない、それでいて濁っているのは、濁っているのでは無く劇的に水深が深くなったため、濁っているように見えるだけなのでは?日の光の加減も関係するけれど深いから水の色が緑色っぽく見える、そして魚が見えないレンジまで潜っているだけなのでは?なんて最終的に個人的には思いました。

上の道からの一枚、表層の魚が居ませんね(見えませんね)。
足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V










先客さんは川側の奥に居たのでいつもの川側の手前に釣り座を確保、以前であれば駐車場側の岸沿いは浅くなっていて魚が沢山見えたのですが、今は一切とは言いませんがほとんど見えません、魚居るのかな〜?と思いながら、濁っていることを考慮しノア1.2gグリーンメタをキャストしていると、表層域で新装開店後最初の魚をゲット^^

足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V









濁っているから爆釣だなんて話も聞いていましたが、その後はポツポツと釣れる程度で、爆釣することも可能かもしれませんが、自分の腕ではポツポツ程度でした^^;


この写真じゃ濁りは分からないですね^^;
足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V


これなら分かる人は分かりますよね、この角度で魚が見えないわけが無い
足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V


拡大写真(元画質)  







ポツポツとスプーンとクランクで釣っていましたが、基本レンジは上でした、寒くて深いからボトムなのかな?と思いましたが、全然上で釣れちゃいます、よくよくのぞき込むと水の色で見づらいですが、表層より少し下に魚群が見えます、目視はしづらくなっていますが、以前の足柄とあまり変わっていないように個人的には思えました。

ボトムに関しては、ベビーバイブ・リバーブを投入しましたが良い反応が無く期待外れ、リフト&フォールでこの日まぁまぁ良かったのは、アイビーラインのハビィの緑、初めてハビィで魚を釣りましたがw 1尾で終わりかな?と思っていましたが、ヒャッハー!って程は出ませんでしたが、ポツポツと釣れてくれそこそこ楽しめました。総じてボトムバンプやリアクションが今一な雰囲気、ならばじっくりデジ巻きかな〜と思ってバベルGT2.6gで探ってみましたが、釣れるには釣れるけれどハビィ同様大連チャンという状況にはならなかったのであまり粘らずに終了、比較的浅い川側のボトムのみなので深い山側のボトムがどうなのかは次回調査してみたいと思います。


アイビーラインのハビィで初めての魚、ハビィの引き感はシャドウアタッカー系ですね
足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V








その後ポツポツとスプーンやクランクで釣ってましたが、11時を過ぎた頃から普段はタックルケースの中で無駄に場所を食っている、ゴミのようなムカイのフルスペックがw 餌釣りの様に釣れるようになり始めた、ド表層では無く水面直下20〜30センチくらいの所が、な〜〜〜んとなく良いように思えていて、ワウやバービーを使ってみたんですが少し浅かったので、もう少し下と思ってプラスチックゴミクランクのフルスペック(薄い黄色の入った白っぽいようなやつ)を使ってみたら、これが我がフルスペック史上初かな?ちょっと前に発光路の森で少し釣れたけど… 大爆釣となっていきました、1投1尾に近いようなペースで掛かります、次は駄目かな?と思って諦めずに足下まで巻いてくると、底から魚がわき上がってきてフルスペックに噛みついて潜っていきます、なのでなかなか明確な良い当たりが出てくれます。

時計を見ると13時過ぎ、カウンターを見ると81尾になっている^^ 管理人さんからクランクがかなり釣れているらしいよと聞いていたんですが、まさにクランクばっかりで釣っています^^


今日は写真をあまり撮らなかったので、なんでも使っちゃいます、昔は茶色猫が居たんですが、今はこの黒寅縞の一家が5匹居ます
足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V









調子が良かったので余裕をこいて中間報告メールをTKYさんにしていると、隣に見るからに上手そうな人が入ってきた、すぐに今日の状況にアジャストしてボコボコ釣り始めた、おっしゃ!俺も〜とフルスペックとハビィで対抗するも、やはり釣りうまさんには敵いませんね^^; 後で分かりましたがその人は有名なメンターの方でした、川側から山側に移動してもスプーンで良い感じに釣っています流石ですね〜。






そんな釣りうまさんを眺めながら、コンビニおにぎりを頬張り、午後の部に突入。


既に束釣りは約束された状態です、もうフルスペックでの餌釣り状態は終わっていて、この時間はバービーの薄い緑色が良く、ピンクのバービーも大活躍です、バービーでポツポツと数を伸ばしていると、管理人さんが山側の釣り座で釣りを始めた、もう驚きませんがタックルはバチプロです、出足は良く有りませんでしたが、色や巻き方が合ってくるとボコボコ釣り始めました、自分も次回釣行は甥っ子との接待管釣りが有るので、その際にはバベルが安定して釣れてくれないと困ります、少し離れていますが縦釣りの実釣を生で観察。

しばらくすると管理人さんが川側の自分の隣に釣り座を移動してきた、聞くと新装開店後川側で釣るのは初だそうで、移動後もボコボコ釣っている、負けじとバービーをグリグリと巻きましたが、たまに連チャンしたりするも敵うわけが有りませんw ならば…






プラノのロッドフォルダーを見ると、前回のMAV下見釣行のタックルのままなので、がまかつトーナメントスペックにバベルが着いたままになっている、これはちょっと確信犯でも有るんですけどね^^; サクッとロッドを持ち替え縦釣り開始〜w

しかしある程度は釣れますが管理人さんほどは釣れず… 管理人さんはNST0.4gエロピンクで釣っている、自分はバベルWT(0.4g)のオレンジグローなのでさほど差は無いでしょ? しばらく粘りましたが、差は広がっていくばかり^^; 何が違うのかな〜と真横に行ってジックリと見学をさせてもらいましたw するとすぐにその違いがわかり、巻き方とロッドアクションです、その理屈をいろいろと教わりさらにはロッドは立てた方が当たりが取りやすいと言うことで、ロッドを立ててみると確かにラインへの当たりは見やすくなりますが、肩が痛い… 完全なneoさん的な格好は厳しいですが、少しロッドポジションを上げて巻き方を変えてみたら、すぐに結果が出ました釣れますね^^ よし前回の山ちゃん、そして今日は管理人さんに縦釣りのコツを教わり準備は整いました、甥っ子との接待釣行でこの甥っ子の釣果に繋がれば幸いですw






縦釣りをし続けるほど足柄CAは辛い釣り堀では無いので早々に店じまいし、その後も表層系のクランクをひたすら引き倒していました、バービーでポツポツと取れていたので午後になっても上ですかね。



16時半頃にはナイター設備が点灯し始めます、もう冬ですね17時頃にはかなり暗くなってきています、足柄ではこの時期でも水面にはライズが激しく起こります、そろそろ爆釣タイムだろうと思いましたが、いつものノアの黒はポツポツ程度、クランクはココニョロのピンクがましな感じで釣れますが、いつものような1投1尾にはほど遠く、ミューのグローでアピールするもこれもだめ、魚が元気にライズをしていますが暖かい頃のような釣り方では爆釣とは行かないようで、今日は早上がりかな〜と思っていると…


俺カラニョロが絶好調の時が多いんですが、この時期はもうダメなようです、あまり使わなかったのでこの日は失踪もしませんでしたw
足柄キャスティングエリア
足柄キャスティングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V









向こうから池にバックで近づいてくる大型車が1台見える、荷台には青い水槽が備え付けられている… 放流だ!^^ とは言うものの基本は土曜日のお客さん用の前日放流で有って、我々が釣ったらまずいかな〜なんて思いましたが、釣れる魚は釣ってしまおうとこの時間まで釣っている人は4人しかおらず、4人のためにトラック放流だよ爆釣間違い無しだななんて思って、とりあえず黒のノアを入れましたがしーーーん、なら素直に放流系のスプーンだと思いオレ金を使ってみましたがしーーーーーん^^; え〜い!ならグローでどうだ?とピッカピカに光らせてキャストしましたがしーーーーーーん








夜の放流の釣り方が分かりませんw








釣れないので二人組が30分前に早上がり、自分も17時45分に1尾釣れたのでそれを上がり鱒として、本日の投了となりました。


本日の釣果は118尾。





14時前に81尾になっていたので、夕方に向かって調子を上げて行き150尾くらいまで行くかな?なんて思っていましたが、そこまで甘くは有りませんでした^^;

終日川側での釣りとなり、山側の3.5メートルのボトムを感じることが出来なかったので、また来て終日深い方で遊んでみたいと思います。










次回は甥っ子と接待管釣りです、一応宮城アングラーズビレッジかな〜?と思ってますが、天気次第ですかね足柄も十分候補です。