はらっく傾奇者でござ候

管理釣り場メインではありますが、いろいろ書くので ”意にそぐわない方” は静かに御退場ねがいます。

トラウト霧の沼フィッシングエリアに行ってきました

※霧の沼改め、フィッシングパークつくば園として2015年12月19日リニューアルオープンしました。




先日9月21日に今期の営業を再開した、筑波山の中腹にある霧の沼フィッシングエリアに行ってきました、通算4回目ですかね。

前回は4月で70尾超えの釣果でずいぶん楽しかった記憶が有ります、おそらく今回も営業再開後間もなく、昨日は定休日だったのでより魚がスレておらず爆釣間違いなしなのでは?と皮算用していました。


つくばと言えば学園都市、宇宙とも交信しています最先端宇宙科学です
霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V

筑波山は紫色に例えられますが、そうは見えないな… いや意外とムラサキかも
霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V








久しぶりに霧の沼のお爺ちゃんに会いましたが、やはり名前を覚えていてくれた、と言うことは顔も覚えていると言うことで、おじいちゃん70歳を過ぎていますが体も記憶力も元気でなによりです^^ よっぽど最近自分の記憶力がここ数年危険水域に入り出している方が不安です… 芸能人の名前とか本当に出てこない^^;

霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V

霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V









20分前に到着したので、釣り開始までおじいちゃんと常連さんとおしゃべり、しかしここで重大なポンドのコンディションを打ち明けられる、営業妨害をする気はありませんが、そうなってしまっていたらごめんなさい^^;


聞くと魚が水車を中心に、山側の釣り座方面に偏ってしまっているとのこと、駐車場側の釣り座で20尾も釣れたら天才!とのこと、天才は自分が勝手にブログを書く際に取って付けたんですが^^; そのくらい駐車場側で釣ることが困難らしい。

おじいちゃんとくっちゃべっていたら、他のお客さんが先に山側の水車の前に釣り座を構えている、これはまずい出遅れた^^; おじいちゃんとのおしゃべりを切り上げて水車に向かう、水車の目の前は既に陣取られていたので、水車の水流の下流に釣り座を構えた、朝一お客さんが5人なのに水車の前に勢揃い^^; なんだか窮屈だけどおじいちゃんの助言を素直に全員聞いたらこういう結果になりましたw

既に水車の目の前に居る常連のお客さんはスプーンで釣りまくっている、朝一の高活性と定休日明けの高活性が重なった形だ、しかし自分はスプーンでは掛けられずバービーのピンク色に変更してようやく今日の1尾目をキャッチ^^; 他のお客さんはスプーンで釣れているのに…

こんなんなりましたw 密集w
霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V

霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V









とりあえずその後もバービーでポンポンポンっと取れて7尾程度釣れたが、その後がまったく当たらなくなった、周りも厳しそうだが水車に近い人ほど調子よく釣れている、隣がスプーン交換している合間に水車に向かってキャストするも釣れず、目の前にキャストをしても釣れない、やけくそで水車から遠い岸側にキャストをすると、軽いおさわりは有れどヒットまで持ち込むことはできない、釣り始めて1時間経たずに迷走することに。





水車の目の前の人は調子が良い。





水車から少し離れた自分は、調子が悪いのでトイレがてら受付に行くと、常連さんがソファーに座っていたので最近の霧の沼の調子を聞くと、常連さんも三日前に来て、自分と同じ釣り座で釣っていて3尾しか釣れなかったそう^^; 今日は水車の目の前で調子が良いのは、魚が水流に付いていてその群れはやる気が有るので釣る方法はあるが、水流から離れた薄く散らばっている魚は相当やる気が無く釣る方法が限られているそう…

おじいちゃんも、だから水車の前で釣れって言っただろ、と言うので辛うじて水車の目の前より少し左側に入れる隙間が有ったので、さらに窮屈感が強くなりますが小移動しました。

この時間になって2階受付から水流を眺めると、水車の水流に帯のように溜まった魚が良く見えます真っ黒です、水流に魚は居ますがそれ以外の場所、駐車場側などには見た目で魚が見えません、霧の沼は水深があるので魚が少し沈んでいれば見えないんですが、中層・ボトムにも魚は留守のよう…


写真じゃ反射が有って分からないかな… 拡大すると分かりますね魚群
霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V










水車前に移動後簡単に釣れるのかと思いきや、管理釣り場は釣り堀とは言えそれほど甘くなく、ノアの1.2g白で1尾釣れるまでに30分を要したと思ふ…



あ〜釣れないw






気分転換にロッドを持って誰も居ない駐車場側に魚を捜索しに行きました、普段なら駐車場側の方が人気なのに、今日は異常事態です。

ちょうどこの時期にしては季節はずれな強めの少し痛い日が差してきました、駐車場側の一番奥は日陰になるので、魚が日陰に溜まることを期待して釣り座にあぐらをかきおしりから根を生やし、じっくりと重めのスプーンで深場からそして広角に探っていきました、普段ならそろそろ掛かっても良い頃だろうという頃になっても、魚を一切感じることが無い、表層には元気の無い具合が悪そうな魚がボンヤリと浮いているだけ…

水を良く見ると駐車場側の受付寄りの水面には泡がたくさん浮いていて消えない、これはもしかして? 水面にロッドをさしてクチュクチュとかき混ぜると、水面にできた泡が消えない、もしかしてターンオーバー中?霧の沼のように狭い池でターンオーバーも無いだろうとは思いますが、それに似たような現象が起きているのでしょうか?水質が激変し汚れ水中の酸素が少なくなり、魚が酸素の多い水流がある所に固まってしまう、と言う現象が起こっているように思える。





あくまでも素人の感想なので信じるなかれ。





諦めずにノアの2.6gを投げ続け表層を巻いていると、奇跡の1尾が釣れました、と言っても水の汚れが比較的少ない駐車場側の奥側です、釣れてもおかしくない場所だとは思いますが、その後がまったくだったのでやはり奇跡の1尾でしょうw

霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V

霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V







12時を過ぎたので昼ご飯にしました、ここまでの釣果は11尾くらい^^; 朝一に7尾程度釣っていたので、水車前に移動をしてからは4尾程度しか釣れていないことになります

久しぶりに食べた筑波園のカレーは昨年よりも美味しくなっていた。






午後の部開始です。

午後は水車前で、水流に溜まった魚を釣ることに専念、それ以外の魚はターゲットから外しました、遠投をして中層やボトムをスプーンで狙うのが楽しい霧の沼ですが、背に腹は代えられず水流に溜まった見える魚を狙うという、ちょっとおもしろくない釣りにはなってしまいますが、じゃぁ〜誰でも簡単に釣れるのか?と言うと、きっとそうでは無いのだろうと思うので、今日はこの釣りに全力を尽くす。

霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V










午後の部はダイジェスト版で^^;

ここまでの釣果は11尾、最終的にカウンターの数字は38尾になっていたので、午後は水車周りで27尾釣れたことになります。

主に使ったルアーは、クラピーのSR、ノア1.2g、ワッツ Deep HF、この3種類のローテーションで釣っていきました。



クラピーはポチャンでも食うこともありますが、表層をテロテロで釣っていきました、1尾釣れるとなぜか2尾目が遠のくので1尾釣れたら直ぐに別のルアーにローテーションするのが効率が良い。


ノア1.2gは有る色全てを使用した感じでした、放流が10時30分と、14時頃に二度有りましたが、直後に見える放流効果はあまり無かったので、少し経ってから反応し出すやつを狙い、実際放流だったかは分かりませんが、しばらく経ってからノア白雪姫(銀白・白雪姫じゃ無いな白龍だな^^;訂正追記)がそこそこ活躍をしてくれました。

コンディションが悪かったので午後も蒔いてくれました
霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V






ワッツ Deep HFは、ピンクとモヒートの2色しか持っていません、モヒートでも釣れましたが、ピンクの方が感触が良かったので自然とキャスト回数が増え釣果も伸びました、スプーンでもクラピーでも反応が無くなった時に差し込むと釣れてくれた感じです、ずっと釣れることはなくこれも1尾釣れると次が来ないことが多かったので、釣れたらローテーションという感じで行くと効率が上がります。

ワッツはミノーです、不得意な方が大勢居ると思いますが、試しに使ってみることを勧めます、主にスプーンやクランクでどうにもならない時や、逆に高活性だと思うんだけれど、放流後などで自分では派手なスプーンで釣り尽くしてしまってあと何をしたら良いんだろう?と思った時や、ペレットタイムの前後や朝晩の高活性時、などに使用すると今までミノーで釣ったことが無かった人でも釣ることが可能となります、そして釣れたことでミノーってこうやって釣るんだ、と言う経験を元にした自信が生まれるので、今まではケースの肥やしになっていた釣れないミノーをキャストし続けることが可能となります、それまではミノーなんて持っているけれど使いもしなかった人がたくさん居ますよねw

自分はワッツは Deep HFしかもっておらず、シャロー用のHF(ハイフロート)も売っています。

使い方ですが基本はデジ巻きです、ロッドをあおる方法もありますが、デジ巻きの方が簡単でロッドをあおる方法よりも疲れないし難しくありません。

デジ巻きはまさにデジ巻きですが、しかし1/4回転巻く事は基本有りません、1/4回転で高速でデジ巻きをする方法もあるかと思いますが、ワッツの動きがきっと移動量が少なくキビキビ感が無くなって、リアクションバイトを誘発しづらくなるのでは?と思います、当然その方が良い時も有ると思うのでケースバイケースで慣れたらやってみてください。


いきなりやらない方法を先に書いてしまいましたが^^; 主にやるのはリールを

1/2回転でポーズ、1/2回転でポーズ、1/2回転でポーズと言うデジ巻きと

1/2回転1/2回転でポーズ、1/2回転1/2回転でポーズ、1/2回転1/2回転でポーズと言うデジ巻きの2種類。


ワッツ Deep HFの場合リップが長く比較的潜るタイプなので、前者1/2回転でポーズと言う巻き方を行うと、比較的浅めの層を泳がすことが可能です。

1/2回転1/2回転でポーズ、と言う巻き方を行うとド表層よりも少し下を狙うことが可能になっています、状況を見ながら使い分けると良い結果をもたらしてくれます。



合わせ方食わせ方ですが、ヒットするのはほとんどがポーズを入れている時です、ワッツ Deep HFは名前の通りハイフロートなので浮力が高くポーズを入れると急浮上し始めます、そのワッツが浮上中にワッツのトリッキーな動きにリアクションしてしまったトラウトが食いついてくることがほとんどです、なので合わせは不要で… 要るか^^; デジ巻きをしていれば巻いた時に掛かったのが分かるので、そのまま巻きながら合わせ、さらにロッドをあおって合わせてください。


ワッツ Deep HFで大爆釣はまだ経験ありませんが、ミノーで釣れるようになり、おそらく今まで取れなかった、リアクションでしか釣れない奴らを最近は釣れるようになっているんだと思います。

特に池全体が沈黙な時間に使用し、自分だけワッツのリアクションで釣れると嬉しいですが、そういう時はほぼ爆釣にはいたらず、数尾釣れて終わりです、やはり活性が高い時に追い打ちとしてワッツを使用し釣果をプラスアルファさせることが主な使い方かもしれません、スプーンやクランクで釣れるならそちらを優先したいと自分は思っています。


2013年度版
ワッツ発売元アイビーラインの動画、簡単で楽ちんな釣り、当然一切反応しない時間は長い

2014年度版 トラキンエキスパート戦で西山さんワッツ大爆発してましたね







16時頃になるとペレットタイムが今期も有りました、おじいちゃん曰く魚を駐車場側に散らすために、駐車場側にしかペレットを蒔いていないそう、酷い時はペレットを蒔いても数尾の魚しか集まってこない時も有るそうだ、それほど今駐車場側に魚は居ません…

魚がまだ水に馴染んでいない事も有るだろうし、ここ数年の残暑から比較すると今年は涼しいですが、魚にとってはまだ時期的に早すぎなのかもしれません、前回のジョイバレーも魚の居場所に大きなムラが有り厳しかった… その辺を覚悟を持ってこの時期はどの釣り場にも行かないといけませんね。






と言うことは、ここ数日の間に霧の沼に行く人はあそこに…

もうおわかりですね^^






なお、10月になったら水車は止めるそうです、1日からかは分かりませんが、まだ池の酸素量が少ない場合水車を止めると魚が全滅する可能性が有るので、止めるのは沢からの水量が増え水が安定してからだと思います、一雨二雨欲しいところですね。

ターンオーバー?かな水面は一部泡だらけ
霧の沼フィッシングエリア
霧の沼フィッシングエリア posted by (C)はらっく DSC-HX9V







次回は、10月1日映画の日そして都民の日に釣りに行こうと思っています、数件今期営業初日の釣り場が有りますね、混み混み初日行っちゃおうかな^^;