28日に栃木県に有るロデオフィッシュで管釣り部会を行ってきました、ロデオフィッシュは初めての管理釣り場です。イメージ的には水が豊富に流れ込み人気の釣り場というイメージです。
到着は6時30分先客は居ません、オーナーらしき方がトレードマークの赤いバスの中で開店準備を行っています、池には大小流れ込み(放水)が5カ所ほど有り池の形は長方形と言うより正方形に近い形で水深は3メートルで、水底に山が3カ所あるそうです。
赤いバスの受付で一日券4000円を支払い、その際にお弁当を注文、生姜焼き定食にしました値段は600円だったかな?オーナー曰くあまり美味しくないなんて言うんでちょっとげんなりw
トレードマークの受付赤バス
ロデオフィッシュ posted by (C)はらっく DSC-HX9V
お持ち帰り制限
ロデオフィッシュ posted by (C)はらっく DSC-HX9V
赤バスの中
ロデオフィッシュ posted by (C)はらっく DSC-HX9V
釣り開始です、土手側になるのかな入り口と反対側の角に有るインレット近辺に3人で釣り座を構えて釣っていく、偏光グラス越しの水中にけっこう魚が溜まっているように見え期待が持てる、ただサイズは小さくあまり大きな魚は見えない。
ジキルで探って行くもあたりは有るが乗らない、カラーローテをして行ってもあたりが少なく小さく乗らない、なかなか1尾目を手にする事ができませんがルアーのサイズを魚のサイズに落としてニブルの0.6でどうにか1尾目をゲット、結構時間がかかりました部員を見ると皆ヤバイと言った顔つき^^;
そんなヤバイと思っているとペレットタイムが始まりました、ここから高活性になってくれるのでは期待をしましたが、ペレットタイム中も得意のw ペレペレを打つもやっとこさ2尾、ココの魚は小さいのもありますがペレペレですら見切ります…
釣り座はこの近辺、もう少し左に有るインレットで釣ってました
ロデオフィッシュ posted by (C)はらっく DSC-HX9V
どうにか釣り上げた1尾目、ニブルにて
ロデオフィッシュ posted by (C)はらっく DSC-HX9V
サービスのペレットタイムも厳しかった…
ロデオフィッシュ posted by (C)はらっく DSC-HX9V
朝から3人で悶絶状態、ロデオフィッシュこんなハズじゃないイメージだったのにな〜と3人の心からつぶやきが大声で聞こえるような空気が漂い始めました、2号が釣り座を移動し別のインレットの際へ、1号は受付前のインレットに場所移動。
対岸にいる1号はなんだかんだポツポツ釣っているつぶあんやミッツで釣ったいたようだ、しかし反対側の土手側にいる2号と自分はまったく釣れない… たまに掛かっても乗らない…
早くも2号と顔を見合わせて今日は無理と言った感じに、早いな〜ギブアップ^^; こんなに早く今日はダメだなと思ったのって久しぶりでした、しかし1号がそこそこ釣っているので何か策は有るのだろうと思って釣っているんですが、この段階では打つ手なしだったので、11時30分にちょうどお弁当が届いたと放送が入ったので即昼食にしました。
昼食中に1号に聞くとザッガーやつぶあんで釣っていると言う、ザッガーはやってみたけれど魚が追う気配がないのですぐにあきらめていた、つぶあんも今日は2号と2人釣れていない、いったい何が違うのだろう?釣り座の問題か?1号は間違いなく受付前のインレットは魚が多いですよと言うので、食後に1号のタックルを借りて試しにザッガーをキャストしてみたが釣れないし、追ってくる魚もたまに居たりする程度で釣れない… ちなみに生姜焼き定食はオーナーが言うほど不味くなくまあまあでしたよ、ちょっとご飯が多かったかな。
この時点で自分8尾、1号が一番多く、2号5尾とか言う極貧釣果しょぼい3人ですね〜。
1号は受付そばのインレットでそれなりに釣ってました
ロデオフィッシュ posted by (C)はらっく DSC-HX9V
受付で注文した生姜焼き弁当600円、まあまあでした
ロデオフィッシュ posted by (C)はらっく DSC-HX9V
戻って土手側の釣り座で少し釣ってみましたが全く釣れなかったので、このままでは時間だけが過ぎて行ってしまうと思い1号の居る入り口そばのインレットに移動、移動直後にニブル0.6で直ぐに1尾釣れて場所なのか?と思いましたが、その場での釣果はその1尾限りでした、横のインレット際では1号が釣れないながらも釣っている、やはり流れ込み直撃に近い感じでないと釣れないのかな?
このままでは釣果が1桁終了も見えてきたのでどうにかせねばと池を廻ってみる事に、人が少なかったので次から次へとインレットを渡り歩いていった、すると1周する間に2尾釣れて閉店前にギリギリもう1尾釣れました、この池を1周廻っている時少し後を1号も着いてきました、そんな1号はどの釣り座に行っても釣れている、今回はズバリ1号のパターンがはまったようだ、遠目に見て見よう見まねをしたのだけれどもどうにも釣れなかったな〜。。。
今回が初めてのロデオフィッシュさん、時期も水温が上がってきていて渋い状況、我々以外のお客さんもかなりこの渋さに手こずっていたように見えた、かと言って1号(37尾)のようにそんな中でもうまく釣っている人も居るので必ずしも釣れないというわけではないが、何か1つ2つはまる物を持っていないとこの日のロデオフィッシュは非常に厳しい状況でした、1号はつぶあんで釣っていたようですが、2号と自分は釣れなかった、きっとカラーやアクションに違いがあったのでしょう、ストライクゾーンが狭いこういう日は釣れれば鼻高々、釣れないと完全に敗北感で沈み込みます、久しぶりに午前中でお手上げ状態を味わいまだまだ・まだまだだな〜と今後も精進していこうと思うロデオフィッシュ部会でした。
秋になったら個人的にリベンジに来てみようと思います、ロデオフィッシュこんなんじゃ無いはずです。
忘れてました、今日の釣果は12尾… 内容も完全に事故的な釣果の物ばかりで1尾釣ってその後はまったく続かなかった、そして魚がどれもこれも小さい極小サイズ、このサイズは座間で充分とか思ってしまうほどです、ロデオフィッシュさんは大会が盛んに行われているのできっとこのサイズが多く放流されているのでしょう、大物狙いの人にはあまり向かないように思えました、この日はドラグが鳴く事がほとんどありませんでした、釣れていないのにそんな事言う資格は無いですねw
今年の漁獲高 1047尾+12尾=1159尾 釣行回数26回
。